*本記事は広告を含みます

ASUS detachable cm3を3ヶ月使用したので使用感をレビューします

どうも。ひとりくんです。

今回は

ASUSのChromebook detachable cm3

をブログ用PCとして導入して3ヶ月が経ちましたので、実際の使用感・満足点・残念な点についてレビューしていきたいと思います。

結論:満足度がかなり高い

結論から言うと、かなり満足度は高いです。

僕の活用スタイルにはフィットしていて、かなり大活躍してくれています。

詳しくは後述していきます。

▼今回紹介する機種

ASUS / Chromebook / Detachable CM3 / Chrome OS / MediaTek MT8183 / 4GB / eMMC 64GB / 10.5型 / タッチパネル / CM3000DVA-HT0010【メーカー再生品Aランク】

▼購入時の記事はこちら

【ブロガーおすすめ】3万円で買えるASUS detachable cm3がブログに大活躍だった件【レビュー】

主な利用用途

ひとりくん
ひとりくん

僕の主な利用用途は以下のような感じです。

  • 仕事のメールチェック
  • ブラウザ上でできる仕事
  • 軽い書類作成
  • ブログ執筆
  • 動画視聴・電子書籍

上のリストを見てわかるように「本業」「副業」「プライベート」全てにおいて活躍しています。

まず「仕事」では、メールはGmailを使っているので、簡単にこなすことができます。

また、僕は仕事でweb広告を運用したりECサイトを運営したりすることがあります。これらはほとんどウェブブラウザ上で完結する仕事ですので、CM3で完結させることも結構あります。

CM3ではキビしい作業

・Adobe系のクリエイティブソフト

・画面共有しながらのZoom会議

・Officeを使ったガッツリ資料作成

逆にcm3で行わない作業は上の3点です。

cm3はPCスペックを求められるヘビーな作業には向いていませんので、ご了承ください。

ひとりくん
ひとりくん

ただ、これら以外の作業ならはさっと起動できるcm3を使っています。

お気に入りポイント

  • 動作さくさく
  • めちゃくちゃ気軽にガンガン使える
  • ペン内蔵のありがたさ
  • デスクトップがスッキリ
  • タブレットモードとの使い分け◎

動作がさくさく

起動約8秒。

これはCM3に限った話ではなく

ChromeOSの良さでもあるのですが

「起動や動作がサクサク」

はかなり実感できています。

特に起動に関しては、

メインノートのideapad flex570(16GBRAM)よりも快適に感じるくらいです。

またファンレス設計のため無音で作業できるのが最高です。

本体が熱くなることもまずありません。

動作に関しても基本的にブラウザ上で行う作業ばかりなので、かなりサクサク動きます。

ひとりくん
ひとりくん

WordPressでの執筆もかなり軽快に動作します。

めちゃくちゃ気軽にガンガン使える

いつでもどこへでも連れて行けるこのサイズ

前述した「起動や動作の軽快さ」に加えて、10.5型という持ち出しやすさがかなりのお気に入りポイントです。

「あ。これブログに書きたいな。」

と思った瞬間にさっと取り出して、下書きができるということでブログ執筆がはかどるようになりました。

低価格というのもガンガン使える要因の一つになっているように思います。

高価なPCだと「外で使うのはちょっと…」と心配になってしまい、なかなか持ち出しにくいということがあるかもしれませんが、CM3は低価格なので、外での作業にも持ち出すハードルがぐっと下がります。

汚れなどが気になるキャンプなどのアウトドアアクティビティにも気軽に持ち出すことができました。

また、これだけ持ち運びやすいにもかかわらず基本的にはPCとして運用できるという点もいいです。

タブレット感がなくしっかりPCを使っている感覚で運用できます。

ひとりくん
ひとりくん

動作の軽快さ×持ち運びやすさ=最高

ペン内蔵のありがたさ

内蔵ならこのサイズで十分。
ひとりくん
ひとりくん

内蔵ペンかなり使ってます。

購入前はおまけ程度に考えていた内蔵ペンがかなり使えます。

これはCM3のおすすめポイントです。

まず、10.5型というサイズ感ということもあり、「さっと取り出して手書き」をすることがかなり増えました。

ひとりくん
ひとりくん

僕は主に思考整理に使っています。

メインノートであるideapad flex570もタブレット運用ができるのですが、14型という大きさもあって実際よく使うのはCM3のほうです。

ペンが内蔵されているのも気に入っていて、これはCM3の強みだと思います。よく比較検討される機種「ideapad duet」や「hp x2 11」ではペンが内蔵ではありません。

ひとりくん
ひとりくん

後継機にも受け継いでほしいです。

デスクトップがすっきり

ミニマルですごく好き。
ひとりくん
ひとりくん

ChromeOSの一番好きなところです

これはCM3というよりはChromeOSの良さになりますが、

デスクトップにアイコンが一切表示されない

ところがとてつもなくシンプルですっきりしていて大好きになりました。

これは個人的に好き嫌いが分かれるところですが、僕は見た目からも動作が軽そうで好き

タブレットモードとの使い分けができるのがいい

動画はタブレットモードで視聴します

はじめての2 in 1タイプで、購入時には

「タブレットとして使う頻度は少ないかもな…」

「逆にPCとして使いにくいんじゃないかな…?」

と考えていましたが、実際に使ってみて

「基本的にはPC感覚で運用できて、タブレットモードにも使いどころはしっかりある」

という印象です。

僕がタブレットモードを使うときは、

  • 動画を視聴するとき
  • 電子書籍を利用するとき
  • 仕事でLPなどの長いページを見るとき

エンタメ利用としてタブレットモードをよく利用しています。

立てておけるのも地味にいいです。

また仕事でも活躍することがあります。

CM3はタブレット縦モードにして立たせることができるので、この状態でLPなどの縦長のページを見るのが意外と便利です。

ちょっと残念ポイント

ここまでお気に入りポイントを書いてきましたが、

もちろん3か月使ってみて分かった「ちょっと残念ポイント」もあります。

ここからそれらについて紹介していきたいと思います。

僕がちょっと残念に感じているのは、以下の2点です。

  • キーボード光ってほしい…
  • パームリジェクション機能の向上
ひとりくん
ひとりくん

それでは詳しく書いていきます。

キーボードが光ってほしい…

光らないキーボード…。

夜は家の中が暗めの我が家では

「キーボードが見えづらい問題」

が発生してしまいます。

キーボードが光れば、さらに活用範囲が増えて利用しやすいPCになると思います。

後継機ではぜひライト付きキーボードへの進化を期待しています。

ひとりくん
ひとりくん

オプションとして別売りでもいいからほしいです

パームリジェクション機能の向上

変な直線が2本出てますね。

手書きをよくする僕にとっては一番改善を求めたい点が

「パームリジェクション機能の向上」です。

ひとりくん
ひとりくん

ペンで手書きの際に手が変に反応しないようにする機能ですね。

アプリとの互換性にもよるかもしれませんが、もう少し改善してもらえると僕の中ではさらに評価が上がると思います。

*ちなみに僕はEvernote(ブラウザ版)を利用中。もしいいアプリあれば教えてください。)

総評:ブログ用ならかなりおすすめ

まとめると、

動作が軽く、さっと持ち出せて気軽にガンガン使えるサブPCとしてかなりおすすめ。

といった感じです。

カフェでブログを書きたい!というようなブロガーさんにはかなりおすすめしたいPCです。

ぜひ比較検討してみてください。

▼今回紹介した機種はこちら

created by Rinker
¥39,800 (2024/09/19 15:06:09時点 楽天市場調べ-詳細)

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です