*本記事は広告を含みます

wearOS搭載のスマートウォッチ「fossil gen6」を1ヶ月使用レビュー

今回はwearOS搭載のスマートウォッチ

fossil gen6

を購入して1ヶ月が経ちましたので、実際の使用感などをレビューしていこうと思います。

この記事でわかること

・fossil gen6をどんな風に使ってるの?

・fossil gen6のお気に入りポイント

・購入前に不安だったところは実際どうなの?

・fossil gen6のちょっと残念だったところ

・実際fossil gen6はおすすめ?

ひとりくん
ひとりくん

これらについて書いていこうと思います。

主な使用方法

普段はラバーバンドで使用しています

僕のgen6の主な利用用途としては、

  • 一日中装着して生活習慣の記録
  • ウォッチフェイスを替えて気分転換
  • お昼寝の際のタイマーとして
  • たまに無くしたスマホを探す
ひとりくん
ひとりくん

こんな感じです。

簡潔にまとめると

基本は1日中つけているだけ。たまにちょっと便利な機能を使う

こんな感じで使っています。

ひとりくん
ひとりくん

それほど特殊な使い方はしていません。

1日中装着して生活習慣の記録

基本的に1日中腕につけて生活しています。寝るときも装着したままです。

ただし、充電の減りは早いです。丸一日はもたないくらいのイメージです。

僕の場合は、昼休憩の30分とお風呂の30分は充電タイムにしています。

gen6の良いところのひとつが高速充電できるところ。

なので、30分の充電タイムで毎回100%充電完了します。

ひとりくん
ひとりくん

おかげで1日中着けていられます。

しかも、着けているだけであとは自動で生活習慣の記録を行ってくれます。

そして、たまに気が向いたときにgoogle fitアプリを立ち上げて

  • 睡眠傾向
  • 運動時間
  • 歩数
  • 心拍数

などの健康状態をチェックしています。

この「ちょっと意識する」ということが、日常の中での健康意識の向上に繋がっています。

ウォッチフェイスを替えて気分転換

ひとりくん
ひとりくん

僕が一番気に入っているのがウォッチフェイスの豊富さ!

wearOS搭載スマートウォッチ用に配信されている「facer」というウォッチフェイスアプリをよく使っています。

facerを使えば、無料で膨大な数のウォッチフェイスが利用可能です。

これで毎日のようにお気に入りのウォッチフェイスを探すのがひとつの楽しみになっています。

アウトドアに行くときは、アウトドア系

フォーマルに着けたいときは、ラグジュアリーめの文字盤

などなど、どんな服装にも合わせられるので、これ一本で無限に楽しめます。

▼交換ベルトもいくつか持っておくともっと幅が広がります。

お昼寝の際のタイマーとして

僕がスマートウォッチの機能として地味によく使うのが、「タイマーアプリ」です。

腕で振動して教えてくれるので、昼寝には特にもってこいです。笑

ひとりくん
ひとりくん

絶対に寝過ごさなくなります。

たまになくしたスマホを探す

タイマーの次によく使うのが、「スマホを探す」機能です。

結構どこにおいたか忘れてしまうことが多くて、この機能には地味に助けられています。

ただ、ワイヤレスイヤホンとスマホが接続されていると、イヤホンからアラームが鳴ってしまい、全く役に立たないことがあるので、ここは改善を希望します。

お気に入りポイント

お気に入りポイントとしては

  • 毎日つけていたくなるデザイン
  • ウォッチフェイスの豊富さ
  • つけているだけで生活週間の記録がたまる
  • 地味に便利な機能たち

ここから僕のgen6のお気に入りポイントについて紹介していきます。

毎日つけていたくなるデザイン

この腕時計感がたまらん。

まずはなんと言っても「デザインがかっこいい」です。

まずケースの腕時計感が大好きです。

スマートウォッチのガジェット感よりもこういった腕時計としてのデザインが優れている点はさすが腕時計メーカーであるfossilといったところ。めちゃくちゃかっこいいです。

僕は交換用バンドを3タイプ購入したので、仕事でもプライベートでも、フォーマルでもカジュアルでも、いつでも違和感なくつけられるのが嬉しいポイントです。

ウォッチフェイスの豊富さ

毎日つけていたいデザインなんだけど、場面によってはフォーマルにつけたいときや、カジュアルにつけたい時があるのが時計の面白いところでもあり、難しいところ。

しかし、gen6ならこの問題も解決してくれます。

wearOS搭載のためウォッチフェイスの豊富さはピカイチ。

スポーツ×ラバーバンド
ラグジュアリー×レザーバンド

などなどどんな場面にでもこれ一本で対応できるのが手放せない理由になりました。

新しいウォッチフェイス探しの時間が楽しみにもなりました。

ひとりくん
ひとりくん

同じ時計とは思えない幅の広さです。

購入前に不安だった点

僕がfossil gen6を購入するにあたって心配だったのは、

  • 充電の持ちと充電時間
  • iphoneとの連携

以上の2点です。

では、これらの心配は実際使ってみてどうだったのか書いていきたいと思います。

充電の持ちと充電時間

ひとりくん
ひとりくん

充電タイムが30分あれば、なんとかなる。

バッテリー持ちは正直言っていいとは言えません。

朝100%でも夕方帰宅する頃には20%くらいまで減ります。

僕の場合は昼休憩時に30分、夜のお風呂時に30分の計1時間ほど充電タイムを取っています。

これなら全く充電切れの心配は無く過ごせます。

たまにお昼の充電を忘れることもありますが、どこかで30分だけでも充電タイムが取れれば、急速充電のおかげでなんとか丸1日持たせることができるといった感じです。

iphoneとの連携

ひとりくん
ひとりくん

たまに接続切れがあるが、概ね満足

iphoneとの連携は概ね満足しています。

通知関係はきちんと届きますし、iphoneを探すこともできます。

生活データもgoogle fitアプリ経由できちんと記録されます。

気になるのはたまに勝手に接続が切れているという点です。

Androidスマホならよりうまく接続できるのでしょうか。

これを機にAndroidスマホに切り替えようかなという気もしています。

2023.05.14更新

Pixel7aに機種変しました。gen6との連携はやっぱりAndroidのほうが抜群にいいです。

SmartLock機能が本当に便利。

【Pixel7a】スマホとChromebook・スマートウォッチを連携。Smart Lock機能がめちゃくちゃ快適【便利技】

まとめ

fossil gen6を使用して、本機の魅力は

  • デザインがかっこいい
  • ウォッチフェイスも豊富
  • スマートウォッチとしての十分な機能

の大きく3点で、

ひとりくん
ひとりくん

おしゃれ感のあるスマートウォッチがほしい!という方におすすめ。

購入の際の参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です