どうも。ひとりくんです。
今回は僕の大好きな『弱虫ペダル』の手嶋純太から学んだ”自分の弱さ”との向き合い方について紹介していこうと思います。
本記事はネタバレがあります!
\まだ弱虫ペダルを読んだことがない方はこちらの記事がおすすめです/

手嶋純太は”凡人”で”弱い”
総北高校自転車競技部。小野田坂道(主人公)の1つ上の世代。
センスも、とびぬけた身体能力もない”The 凡人”
手嶋さんは根っからの凡人である。
カラオケが好きだし、女の子にもモテたい、1年生にレースで負ける…
そんな“どこにでもいるモブキャラ”。
2年生の頃は、1年生レースに登場し、青八木とともに1年生の前に立ちはだかるも、敗北。その後は、チーム総北のサポートに徹し、見事なモブキャラっぷりを発揮します。
その年、金城・巻島・田所という実力派3年生と小野田・今泉・鳴子という超新星1年生という「チーム総北」はIH総合優勝を果たします。
そう。手嶋さんはほとんど活躍しないのです。弱いから。とびぬけたセンスなんて持っていないから。

しかし、彼の活躍はここからなのです。
「自分の弱さ」を知り、自分にできることを見極める

手嶋純太の名言
「俺は弱い」
手嶋さんは実力派揃いの3年生引退後、まさかのキャプテンになり、IH総合優勝チームである総北をけん引することになります。ここから彼の活躍無しに、総北を語ることはできません。
手嶋さんはよく「俺は弱い」という言葉を口に出します。これまでの経験から、自分の弱さを知った手嶋さんは、誰よりも”努力”を重ねます。
「才能がないからあきらめる、ではなく、才能がないから努力する。」
シンプルなことですが、忘れかけていた気持ちを思い出させてくれました。
・自分の弱さを知り、受け止める強さ
・才能がないから”あきらめる”ではなく、才能がないから”努力する”
自分のできないことは”信じて任せる”
手嶋さんは、自分の弱さを知る一方で、チームメイトの”できること”もよく理解しています。そして、信じています。小野田君がスランプの時は”弱さとの向き合い方”を教えてしっかりと支えます。
一方で、ここぞという場面では「任せたぜ!小野田!」と信じて任せます。
「チームふたり」として活躍する同級生、青八木にも自分のできないスプリントで勝たせるための戦略を練り、最後は青八木に任せます。手嶋さんの姿からは“自分ができないことはできる人に信じて任せる”ことも学ぶことができます。
・自分ができないことを知り、できる人に信じて任せる。
凡人の努力は周囲に力を与える
僕は”努力”や”根性”という精神論が苦手です。僕には”才能なんてないから”努力や根性ではなんともできないっていつからか思うようになっていました。
しかし、手嶋さんは違います。”才能がないから”努力と根性で食らいつきます。その姿がチーム総北の士気を高めます。それだけでなく、読者の僕の心も熱くしてくれました。“凡人が必死に努力を重ねる姿は、勝ち負けに関わらず、周囲にも力を与える”ということを学びました。
・人が何かに一生懸命になる姿は、周囲に大きな影響を与える。
しかし、努力は必ず報われるわけではないという現実
IH山岳リザルトをかけた「真波山岳VS手嶋純太」の対決が大好きです。
“才能の塊”VS”努力の人”という対決です。
真波「最高に生きている感じがしませんかッ!?!?」
手嶋「最高に死んでるって感じしかしねえよ!!!!」
と言いながらも必死に食らいつく手嶋さん。
そんなレース終盤。まさかの真波にメカトラブル発生。
ここまで一度も勝つことがなかった手嶋さんに勝利の女神がとうとう微笑んだ。
IHでの山岳賞。それは誰よりも手嶋さんがほしかったもの。このためにこの日まで努力を積み重ねてきた。
僕は涙を流しながら心の中で「純太いけえええええええええええ」と叫んだ。勝利を確信した。
しかし、ゴール目前で手嶋純太は止まった。
メカトラブルという不測の事態に陥った真波を待ったのである。
「景色が良かったんでな!!!ティーブレイクしてたんだよ!!!」
必死の思いで、目指した山岳賞。それが目の前に迫っていようと、手嶋純太は正々堂々と最後まで闘うことを選んだ。そして、負けた。”最高にかっこいい負け”だった。努力は必ずしも結果に表れるわけではないが、努力を続け、必死に食らいつき、正々堂々と闘い続ける姿は最高にかっこいいんだということを教えられました。
努力は必ずしも結果に表れるわけではないが、努力を続け、必死に食らいつき、正々堂々と闘い続ける姿は最高にかっこいい。
手嶋純太から学んだ自分の弱さの活かし方まとめ

つまり、手嶋純太は最高にかっこいいということです。
手嶋さんの活躍を見るなら

ぜひみなさんも手嶋純太に勇気をもらってください。
『弱虫ペダル』を楽しむための方法は
①コミックスを購入する
②コミックスをレンタルする
③配信サイトでアニメで楽しむ
コミックスをレンタルするなら
Renta!は電子書籍レンタルのサイトです。
『弱虫ペダル』なら1冊100ptにてレンタル可能です!
ポイント還元などもあり、購入よりも断然お得!
そして気になったその場でレンタルできるというのがいいですね。

おすすめ
TSUTAYAプレミアムは店舗でのコミック+DVD借り放題&動画配信という店舗でも自宅でも楽しめるサブスクリプションサービスです。

ちなみに僕は
TSUTAYAプレミアムで『弱虫ペダル』を読破しました!
店舗で棚を眺めて面白そうな作品を探すのが好きな方にはがおすすめです。
配信でアニメを楽しむなら
Amazonプライムビデオ(¥500/月)なら『弱虫ペダル』も見放題です。
いつでもどこでもお手軽に楽しめます。今なら30日間無料体験期間中です。

アニメ版はプライムビデオで見ています!