我が家は絶賛子育て真っ最中なのだが、
子育てをしていて感じるのが
「家族全員が健康でいる日めちゃ少ないやんけ!」である。
ということで
本日は子どもを耳鼻科に連れて行った。
熱はないのだが、ここ2週間ほど咳が出続けている。
普段は止まっているが、体を激しく動かしたあとなどに急に咳が出始めて止まらなくなる。
咳戻しみたいなのもあるし、夜中は4・5回目覚めてしまう。まあこっちも起こされるのは大変だし、何より見ていて可哀想。
先週は下の子が発熱で休んでたし、今週は上の子。
そして来週辺りに僕かパートナーに風邪がやってくるんだろう(きっと)。
これが我が家では日常になっていて、本当に「家族全員が健康な日」がめちゃくちゃ少ない。
子が病気のときは看病が必要になる。
そして僕はリモートワークをしている。
つまり、
誰かが休んでいると、
看病しながらの仕事になる。
僕のリモートワークは思うように進まない。
まだ家にいてこうやって看病ができる環境にいられることが幸せなことなのだろうけど、
正直看病しながらの仕事がすごくしんどいときもある。
「家族みんなが健康にいてくれるだけで幸せ」なんてなんだか神社の絵馬に書くようなありきたりすぎる願い事みたいだけど、これを切実に願う人の気持ちがわかったような気がしている今日この頃。
季節もすっかり秋らしくなり、朝晩が本当に寒くなったので、体調管理気をつけていきたい。

ひとりくん
風邪などの予防にみなさんがしていることはなんですか???
ハナノア
¥918 (2023/10/20 20:59時点 | Amazon調べ)
