*本記事は広告を含みます

やりたいことが増えてきた!こんなときに気をつけたいこと。

2024年が始まって早くも3週間が経とうとしています。

新たな年に変わったからか、やりたいことが頭の中にどんどん浮かんでくる状態になりつつあります。

例えば、

・ブログを更新して、もっとたくさんの人に自分のことを伝えたい。

・自分の趣味である「本に関わること」も発信していきたい。

・たくさん映画を見て、センスを磨きたい。

やりたいことが思い浮かぶということは、気持ちが上向きの証拠でいいことではあるんだけど、

僕のこれまでの経験の中で、こんなときにこそ気をつけたいコトもあるということに気づいたので、自分への戒めも含めて今回はそれを紹介したいと思います。

やりたいことが増えてきたときに気をつけたいこと

目標は小さく立てること

新たな年になって大きな目標を立てることも悪いことではない。が、私の今までの経験では大きな目標を立てるのは、あまりよろしくない。ちょっと体調を崩してできない時期が続いたら、もうそこで心がくじけてしまって目標に向かって頑張るのをやめてしまうからだ。それなら目標は小さく立てよう。笑ってしまうくらい簡単な目標くらいがいい。コツは自分に期待しすぎないこと。

だから僕はこんな感じで目標を立ててみた。

・毎日1文字は書く。
・毎日1文字は本を読む。

こんな感じだ。書くのはブログでもいいし、Xでポストするのもいい。Instagramのキャプションでもいい。

とにかく何か1文字は毎日書こう。

読むことについては「本」に限定してみた。

スマホで情報を得るだけの日々にはしたくないという思いからだ。本に触れている方が言葉の世界にどっぷりと浸れる感覚がある。そんな感覚を大事にしていきたい。

失敗しても挑戦できたことに目を向けること

挑戦すれば必ずどこかしらで壁にぶつかります。それをなんとか乗り越えることができることもあるし、そこで心がくじけてしまうことだって十分考えられる。だから、失敗したときに「やっぱり自分にはできない」「自分はやっぱり駄目なんだ」と落ち込まないようにしたい。まずは挑戦できたということに目を向けて、自分を認めてあげられる自分になりたいです。

楽しんでいるかに目を向けること

せっかく自分がやりたい!と思ってやり始めたことでも、気付けばいつしか「やらなければいけないこと」であったり「結果を出さなくてはいけないこと」になっていることがたびたびある。いつもちょっと立ち止まって「今、私は楽しんでる?」と問いかけてあげることを忘れずにいたいです。

おわりに

新年や新学期などの気分が変わりやすいとき、やる気が出てくることは全然悪いことじゃない。

むしろ、頑張ろうとしていることであり、喜ばしいこと。

だから、思いっきりやりたいことをやってみよう。

だけど

①目標は小さく立てる
②挑戦できたことに目を向ける
③楽しんでいるか問いかけてみる

この3つはいつも頭の片隅においておこう。

頑張りすぎたり、うまくいかないことが許せないとっても真面目なあなただからこそ。

ひとりくん
ひとりくん

遅いくらいのペースでゆっくりいきましょ。

¥1,540 (2024/01/20 22:06時点 | Amazon調べ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です