どうも。ひとりくんです。
休職していると
「自分なんかだめだ…」
「もう何もかもやめたい…」
こんな風に思ってしまう日もありますよね。
今回は僕が落ち込んだ時に聴いている曲シリーズ第2弾です。

落ち込んだ時に聴く曲シリーズ第2弾です。
第1弾「あなたに寄り添う編」も読んでもらえると嬉しいです。

おすすめ曲一覧

・beautifulさ/BiSH
・プライド/高橋優
・リーマンズロック/高橋優
・突破口/SUPER BEAVER
・ハッピーポンコツ/キュウソネコカミ
・僕の声/Rythmic Toy World

では、1曲ずつ魅力を語っていきます。
曲の魅力を解説します
beautifulさ/BiSH
https://www.youtube.com/watch?v=xB-OTqUw-jA
どんなとげとげな日でも 息してれば明日はくるんだし
歌詞より一部抜粋
嫌なことがあって落ち込んでいる時は、無理に元気になろうとはせず、ただひたすら息だけして、感情の流れに身を任せようと思える曲です。いつか生きていてよかったと思える”明日”が来ることを信じています。
合わせて読みたい

プライド/高橋優
https://www.youtube.com/watch?v=Apf3_U65W6E
誰にも期待されてないくらいがちょうどいいのさ
歌詞より一部抜粋
心が弱り切ったときに聴くとはじめから終わりまですべての歌詞が響きます。特に、誰かに嫌なことを言われたり、人から期待されてないなと感じるときに聴いてみてください。こんなにもあたたかいのに、心に灯をともしてくれる“弱き者への応援歌”です。
リーマンズロック/高橋優
https://www.youtube.com/watch?v=92HM-IO5WFA
出勤してから5秒で怒鳴り散らされて、なんでかわかんないまんまに頭を下げてる
歌詞より一部抜粋
仕事をしている時は、この曲をよく聴いて一日を乗り越えていました。
失敗したり、つらいことばっかりでも、「大丈夫、まだまだ自分はやれる」と勇気づけられるはずです。仕事をしている人に絶対に聴いてもらいたい曲です。
高橋優さんの曲には他にもまだまだ弱った心に灯をともしてくれるような作品がたくさんありますので、よかったらこちらの記事も読んでみてください。
合わせて読みたい

突破口/SUPER BEAVER
https://www.youtube.com/watch?v=AT2tulhSprE
今をやめない やめない やめない 最低条件だって もうわかっているから
歌詞より一部抜粋
休職していると過去の後悔や、未来の不安に襲われることが度々あります。
そんな時、出会ったのが漫画『ハイキュー!!』です。バレーを題材としていながらも、そこに描かれているのは過去を振り返らないことや、“今”を積み重ねることなど人生において大切な考え方でした。ぜひ漫画とともに、この曲を聴けば心が奮い立つこと間違いありません。
ハッピーポンコツ/キュウソネコカミ
https://www.youtube.com/watch?v=_ZEGUfWSgls
だいたいモグモグしてれば ハッピーで 僕ら何度でも立ち上がれるんだ
泣いても そうハムハムしてればハッピー
歌詞より一部抜粋
この曲は奮い立たせてくれるというよりは「ま、これでいっか。」と思わせてくれるような曲です。世の中に完璧な人間なんていません。ポンコツはポンコツなりの生き様を見せてやろうじゃないかっていう素敵な曲です。
僕の声/Rythmic Toy World
https://www.youtube.com/watch?v=evGrpi1hyZY
頑張れ 生きる人
君は弱さを 隠さない人
本当に 強い人
歌詞より一部抜粋
僕の大好きな歌詞です。アニメ『弱虫ペダル』は”弱さ”を”強さ”に変えていく選手たちの生き様がかっこいいので、アニメもおすすめです。
弱さを隠さない者こそ、本当に強いんだと感じさせてくれるような曲で、とても心が奮い立ちます。
まとめ

今回は落ち込んでいる時に聴きたい曲~奮い立つ編~をお送りしました。

みなさんのおすすめ曲もぜひ教えてくださいね。
合わせて読みたい
